Healmethy Press | ヘルメシプレス ヘルメシプレス

スコーンのカロリー・糖質を徹底調査!スタバや成城石井の商品もチェック

スコーンのカロリー・糖質を徹底調査!スタバや成城石井の商品もチェック

サクサクとした食感のスコーンはスタバなどでも定番スイーツのひとつです。甘さも控えめなスコーンはカロリーや糖質も低いイメージがあるようですが、ダイエット中に食べても大丈夫なのか気になります。そこで、今回はスコーンのカロリーや糖質など栄養素について徹底的に調査してきました!スタバ・コストコ・成城石井など人気ショップのスコーンやダイエット中でも食べられる糖質オフレシピも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

スコーンのカロリーや糖質について

カロリー (kcal)タンパク質(g)脂質(g)炭水化物(g)糖質(g)
スコーン 1個2003.47.528.227.3
チョコスコーン 1個2133.68.927.826.8
バナナスコーン 1個2153.57.531.930.9
抹茶スコーン 1個2284.37.734.432.2
成人男性摂取基準/日26506073.6364344
成人女性摂取基準/日20005054.8271253

※薄力粉200g・ベーキングパウダー・砂糖・有塩バター50g・牛乳50mlをベースにつくり、6分の1カットしています。

定番のプレーン味のスコーンがもっとも低カロリー・低糖質です。バナナやチョコなどを混ぜ込んで焼くスコーンは、食材の糖質や脂質の分でカロリーも少し増加しています。カロリーが低そうな抹茶スコーンですが、甘さを出すために砂糖を多めに使用するため高糖質です。一覧より、多くのスコーンは200Kcal糖質30.0g前後であることがわかりました。

【スタバ・コストコ・成城石井】スコーンのカロリー・糖質

つづいてお店で販売しているスコーンのカロリー・糖質をチェックしていきましょう。

スタバのスコーン/カロリー・糖質

出典:Starbucks

  • ブルーベリースコーン・・・280Kcal、炭水化物40.6g
  • チョコレートチャンクスコーン・・・365Kcal、炭水化物40.2g
  • メルティチョコナッツスコーン・・・325Kcal、糖質45.0g

コーヒーショップのなかでも人気のスタバでは、3種類のスコーンを販売しています。サクサク・しっとりのスタバのスコーンはカロリー・糖質(※)は高めです。また、シュガードーナツが286Kcal・炭水化物39.7g、フレンチトーストは160Kcal・炭水化物23.1gなので、スタバのペストリーのなかでもスコーン類は高カロリー・高糖質であることがわかります。

(※)糖質=炭水化物ー食物繊維。公式HPには食物繊維の記載はありませんでしたが、炭水化物が多いため必然と糖質も高いと推測できます。

コストコのスコーン/カロリー・糖質

コストコではアイリッシュスコーンという大容量のスコーンを扱っています。残念ながら商品パッケージやホームページのほうでカロリー・糖質は公表されていません。コストコのスコーンの特徴は、バターの香りがしっかりすることと表面にたっぷりグラニュー糖がかかっていることです。それらを考慮すると、通常のスコーンよりも30~50Kcal・糖質5.0~10.0gほど高くなり、1個当たり200Kcal・糖質30.0g前後であると予測できます。

成城石井のスコーン/カロリー・糖質

  • プレーンスコーン・・・149Kcal、炭水化物23.7g
  • チョコと胡桃のスコーン・・・167Kcal、炭水化物23.1g
  • 濃厚ミルクティースコーン・・・149Kcal、炭水化物24.2g

※すべて1個あたりの値

高級食材からオリジナル食材まで幅広く扱う人気のスーパー成城石井でも、オリジナルのスコーンを3種類販売しています。商品には記載がなかったため成城石井に問い合わせた結果が上記の通りです。食物繊維の量が不明とのことで炭水化物量で示していますが、成城石井のスコーンは比較的低糖質であることがわかります。6個入りで450円と食べやすい価格ですので、ダイエット中にスコーンを食べたいときは成城石井のスコーンも検討する価値ありです!

タリーズのスコーン/カロリー・糖質

出典:タリーズ

  • スクエアスコーン プレーン・・・311Kcal、炭水化物37.3g
  • チョコチップスコーン・・・344Kcal、炭水化物33.4g

スタバと比べるとカロリー・糖質ともに低いですが、それでも300Kcal・炭水化物は30.0g以上とボリュームがあります。スコーンだけでなく、タリーズのベーカリー類はほとんどが300Kcalを越えているため、間食として食べるときはしっかりとコントロールするようにしましょう。スタバでも当てはまりますが、チョコレートが入ったスコーンの方が砂糖の使用量が減るため低糖質になる傾向があります。チョコレートをミルクチョコレートからカカオ含有量の多い種類に変えれば、さらに糖質オフが狙えそうです!

コンビニのスコーン/カロリー・糖質

  • セブンイレブン チョコチップスコーン・・・273Kcal、糖質36.3g
  • ローソン しっとりチョコチップスコーン・・・165Kcal、糖質-g
  • ローソン 低糖質ブランのミルクスコーン・・・94Kcal、糖質8.4g
  • ファミリーマート×RIZAP チョコチップスコーン・・・335Kcal、糖質28.8g

コンビニではチョコチップスコーンをこぞって販売しています。低糖質パンに力を入れているローソンでは、ブランを使った糖質オフスコーンを扱っています。麦のどくとくの味がするので本来のスコーンとは風味が異なりますが、食感がずっしりとしているので食べ応えはあります。ファミリーマートもダイエットや筋トレに活用できる商品を販売していて、パーソナルトレーニングジムで有名なRIZAPとのコラボスコーンがありました。1個の大きさは大きく、1個で335Kcal・糖質28.8gです。間食として手軽に低糖質のスコーンを食べたいときは、ローソンに立ち寄ってみてください。

スコーンとスイーツのカロリー・糖質を比較

  • スコーン 1個・・・200Kcal、糖質27.3g
  • チョコスコーン 1個・・・213Kcal、糖質26.8g
  • クッキー 1枚・・・48Kcal、糖質5.6g
  • ホットケーキ 1枚・・・247Kcal、糖質41.9g
  • マフィン 1個・・・215Kcal、糖質26.4g
  • パウンドケーキ 1切れ・・・208Kcal、糖質21.9g

スコーンと同様に小麦粉を多く使用するスイーツのカロリー・糖質と比較していきましょう。クッキーも5枚ほど食べれば240Kcal・糖質28.0gとなり、どれも似たようなカロリー・糖質であることがわかります。どれも小麦粉・バター・砂糖をたくさん使用するものばかりで、食材は一緒でも作り方の違いによってさまざまなお菓子ができることがわかりますね。いずれにせよ、スコーンなどの小麦粉をたくさん使う場合はダイエットや糖質制限中には控えめにしたいことは間違いありません。

スコーンとパンのカロリー・糖質を比較

  • スコーン 1個・・・200Kcal、糖質27.3g
  • ロールパン 1個・・・95Kcal、糖質15.2g
  • 食パン 6枚切り1枚・・・177Kcal、糖質29.7g
  • ベーグル 1個・・・211Kcal、糖質40.3g
  • クロワッサン 1個・・・179Kcal、糖質16.8g
  • メロンパン 1個・・・276Kcal、糖質42.8g

実は、スコーンはお菓子ではなくパンの仲間。ということでいろいろなパンとプレーンのスコーンでカロリー・糖質を比較していきましょう。サイズ感が似ているロールパンと比べると、スコーンのカロリー・糖質は2倍ほどありますね。スコーンは菓子パンよりは低いですが、食事パンと比べると高カロリー・高糖質です。

スコーンのカロリー・糖質をオフして食べる方法

スコーンのカロリー・糖質が気になるけれど、ダイエット中でも無性に食べたいときってありますよね。そんな時は糖質オフしてヘルシーなスコーンを食べちゃいましょう♪

1.低カロリー・低糖質のスコーンを手作りする

スコーンの30.0g程度の糖質は、小麦粉と砂糖が大きな原因です。なかでも簡単にカットできるのは砂糖の糖質。砂糖はラカントなどの天然甘味料などを代用すれば、ちゃちゃっとスコーンの糖質をオフすることができます。また、糖質制限食のブームもあり、低糖質のスコーンのレシピはいくつも確認することができます。いろいろと試してお好きなレシピを見つけるのもいいですね!

商品名

人工甘味料、着色料 無添加。
ウリ科の植物「羅漢果」と発酵ブドウ糖「エリスリトール」からつくった、カロリー0の自然派甘味料です。砂糖と同じ甘さでカロリー0! 糖尿病、肥満症の方に。

2.全粒粉で作ったスコーンをチョイス

小麦粉と比べて食物繊維は5倍近く多く、糖質は100gあたり20gほど少ない全粒粉を使用したスコーンであれば、ダイエット中でも食べやすいです。食物繊維だけでなく、ビタミンやミネラルをたくさん摂れる全粒粉は栄養価の高い食材。手作りするのもよいのですが、少し手間がかかるのが気になる方は、市販でも全粒粉スコーンは販売しています。手作り工房きくぱんの全粒粉スコーンはお手頃価格ですし、作り手の顔が見えるため安心して購入できます。

3.トッピングは避けて、プレーン味がおすすめ

バナナやイチゴなどのフルーツ、ココアパウダーやチョコレートなどの糖質の多いトッピングは控えた方がベターです。スコーンの生地自体の糖質が高いので、できる限りトッピングは無しにしましょう。味に変化を入れたいというときは、チーズやハムなど糖質の少ない食材を取り入れてみてください。スコーンはおかず系のレシピでも案外美味しく食べられますよ♪ぜひお試しくださいね。

低糖質のスコーンのレシピ2選

最後に低糖質のスコーンレシピを紹介します。スコーンは比較的簡単に作れるので、料理が苦手な方やお子さんと一緒にでも楽しくチャレンジできます!

低糖質おからスコーン/243Kcal・糖質11.3g

出典:マルコメ

おからパウダーを使用した低糖質のスコーン。強い大豆臭がすることもなく食べやすいレシピです。チョコレートは糖質オフのものを使用していますが、カカオの含有量が高いチョコレートを使ってみるのも美味しいですよ。サクサクのスコーンにほろ苦いチョコレートがマッチして、大満足の低糖質スコーンになります。

糖質制限!おから100%スコーン/145Kcal・糖質6.0g

出典:Cookpad

生おからをたっぷりと使う低糖質スコーンです。おからの食物繊維がそのまま摂れるので、便秘予防にも最適ですね。レシピ通りにつくって全量食べた場合で糖質は24.0gとなるので、一食分は半量程度でストップするといいでしょう。甘味料を使用したホイップやジャムなどと一緒に食べれば、普通のスコーンと比べても大差なく美味しくたべることができます。

超微粉おからパウダー

原料の輸入大豆は契約栽培大豆を使用したもので、残留農薬検査・栄養成分・遺伝子組換検査等で安全性の品質基準をクリアした大豆です。乾燥おからの成分特徴は大豆ならではの良質なタンパク質やレシチンなどがたっぷり含まれているだけではなく、食物繊維・カルシウムも豊富です。

スコーンのカロリーや糖質についてのまとめ

スコーンのカロリーや糖質はパンの中で高いことがわかりました。小麦粉やバター、砂糖などカロリーがあがりやすい食材ばかりなので、ダイエット中は工夫して食べるようにしましょう。とくにコーヒーショップで販売しているスコーンはカロリー・糖質ともに高いので、一緒に飲むドリンクは糖質の少ないブラックコーヒーやストレートティーなどがおすすめです。

スイーツカテゴリの最新記事