Healmethy Press | ヘルメシプレス ヘルメシプレス

黒酢でダイエットをサポート!驚きの効果とおすすめレシピを紹介

黒酢でダイエットをサポート!驚きの効果とおすすめレシピを紹介

さまざまな生理作用が認められる食酢のなかでも、とくに効果が強いとされる黒酢。アミノ酸や酢酸を豊富に含んでいて、ダイエットや健康を気にされている方にもおすすめしたい食材のひとつです。

この記事では、黒酢とダイエットの関係について詳しく解説していきます。黒酢を食生活に取り入れることで得られるダイエット効果は驚きのものばかりなので、ぜひ参考にしてください。

また、正しいダイエットの方法や黒酢を使ったヘルシーなレシピも紹介しています。
「しっかり食べて痩せたい!」
「健康的なダイエットできれいになりたい!」
という方は必見ですよ。

黒酢はダイエットをサポートする強い味方

黒酢はダイエットしたい方をサポートする食品のひとつです。

黒酢を他の酢と比べたとき、アミノ酸やミネラルが多くなります。ミネラルの中でもマンガンやマグネシウムを多く含む黒酢は、代謝を促進する力も。

また食酢はたくさんの「酢酸」が含んでいます。酢酸は体の中でエネルギーをつくるための代謝に利用される成分であり、定期的に摂取することでさまざまなダイエット効果があらわれることが数多くの研究で報告されてきました。

黒酢のダイエット効果とは?

一時期メディアなどでも引っ張りだこであった黒酢などの食酢には、驚きのダイエット効果があるのです。具体的にどのようなものがあるのか4つに絞ってお伝えするので、確認してみましょう。

1.内臓脂肪を分解する

黒酢は内臓脂肪を分解する働きがあります。内臓脂肪は名前の通り、内臓にべったりとつく脂肪のこと。内臓脂肪が多いと血糖値や血圧が上がりやすく、いわゆる「メタボリックシンドローム」につながってしまいます。黒酢を大さじ1杯飲む(3カ月以上)だけでも内臓脂肪の減少します(※)が、有酸素運動などを取り入れることでさらに効果が上げられますよ。

2.脂肪の合成を防ぐ

内臓脂肪の分解を促すだけでなく、脂肪の合成を抑える作用もあります。これは、食事として取り入れた脂質が脂肪細胞へと取り込まれる流れを、黒酢が邪魔するためです。黒酢を油が多い料理に利用する中華料理は、理にかなっているということですね。

3.糖質の代謝を促す

黒酢は糖質の代謝を促す力もあります。細胞でのエネルギー代謝が促進されることで、糖質の利用効率がアップするためです。

酢酸が存在していると、肝臓で行われる糖質を脂肪へと変換するメカニズムが阻害され、細胞に必要なエネルギーとして利用されやすくなります。その結果、摂取した糖質も上手に身体で利用できるようになるのです。

4.運動によるエネルギー消費をサポートする

黒酢は運動によって消費するエネルギーの確保をサポートします。効率よくエネルギーをつくれるように支えるので、黒酢を飲みながら有酸素運動をするとダイエットは成功しやすいです。また、酢酸には筋肉の疲れを軽減する力もあります。長距離のジョギングや水泳、筋肉に負担の大きいトレーニングを行なった際にも黒酢を飲んでみてください。

※1:日本栄養・食糧学会誌「酢酸の生理機能性」

※2:日本補完代替医療学会誌「黒酢濃縮粉末含有食品の内臓脂肪蓄積に与える影響」

黒酢ダイエットの方法

黒酢ダイエットの方法は、毎日大さじ1~2杯の黒酢を摂るだけ。とても簡単です。

黒酢を摂るタイミングはご自身の都合に合わせれば大丈夫。でも、「少しでもメリットが大きいタイミングで黒酢を取り入れたい!」という方には、食事中にとるようにしましょう。例えば、食事の一品に酢を使った料理を加えたり、サラダのドレッシングに利用したり。酢酸は胃液の分泌を促進するので、食事中に一緒に摂ると消化をサポートしてくれます。

またカルシウムや鉄などミネラルの多い食材を黒酢とあわせると、効率よく体に吸収されます。黒酢で魚や肉を煮込んだ料理も、おすすめの食べ合わせです。

黒酢ダイエットで注意したいポイント

黒酢ダイエットをする際に気をつけたいポイントがあります。

  • 黒酢は原液で飲まない
  • 黒酢を飲み過ぎない
  • 黒酢に頼り切らない

黒酢などの食酢は強い酸性を示します。そのため、大量にとったりダイレクトに原液で飲んだりすると、胃や腸に負担がかかるのです。

黒酢はダイエットに効果的な食材ですが、1日大さじ1~2杯を目安にとるようにしましょう。黒酢は1日にたくさん飲むのではなく、適量を長期的にとることで効果を発揮します。

また、黒酢のアミノ酸や酢酸は、運動によるエネルギー代謝をサポートする力もあります。とくに内臓脂肪を減らしたいとき、有酸素運動は相性が良いです。黒酢を取り入れた食生活と継続的で無理のない運動習慣にチャレンジしてみてください。

ダイエットにおすすめの黒酢レシピ7選

最後に、ダイエット中におすすめしたい黒酢を使ったレシピを5つ紹介します。ミネラルもたっぷりとれるので、美容や健康が気になる方や成長期のお子さんにもピッタリですよ。

1.黒酢の彩り野菜炒め

出典:クラシル

豚小間肉とたっぷりのピーマン・パプリカでつくる黒酢レシピです。ビタミンCやたんぱく質がしっかり摂れるので、ダイエット中の食事との相性は抜群です。豚肉の脂身が気になる方は、ヒレ肉で代用するのもおすすめ。黒酢に漬けておけばヒレ肉も柔らかくなるので、小さなお子さんでも食べやすいです。

2.タラのホイル蒸し黒酢あん

出典:Cookpad

脂質が少なくたんぱく質が多いタラはダイエッターに人気の食材です。黒酢のアミノ酸や酢酸などの有機酸の効果を相まっているので、トレーニングを取り入れている方にも。黒酢の酸っぱさが気になる方は、少しバターを足すとまろやかになって美味しいですよ。

3.あさりと黒酢の焼きそば

出典:Cookpad

とってもヘルシーな低糖質焼きそば。黒酢を使うことでコクと旨味が増し、野菜もたっぷりと食べられます。あさりはミネラルが豊富なので不足しやすい女性にとくにおすすめのレシピです。お好きなお野菜を入れて召しあがってくださいね。

4.きのこと黒酢の酸辣湯

出典:マルコメ

いろいろなきのこが入った食物繊維がつまった酸辣湯のレシピ。黒酢の酢酸は整腸作用もあるので、腸の状態が気になるときにも飲みたいスープです。スープに入れる野菜の量を増やしたり肉を入れたりすれ、立派なメイン料理になります。お子さんやご主人が酢が苦手でなかなか食べにくい方も、一人ランチに召しあがってみてください。

5.切り干し大根のトマト黒酢中華サラダ

出典:Nadia

切り干し大根とトマトでつくる歯ごたえ・食べ応え抜群の黒酢レシピです。黒酢とトマト、それぞれの酸味が相乗効果になっていてとても美味しいですよ。切り干し大根はカルシウムが豊富なので、黒酢と一緒に食べると吸収効率が上がります。トマトのリコピンもとれるので、抗酸化作用のある食材をしっかり摂りたいときにもおすすめです。

6.黒酢グリーンスムージー

出典:ミツカン

小松菜のカルシウムを余すことなく飲めるグリーンスムージー。バナナの甘みとみかんの酸味が黒酢と一緒になって絶妙な味わいになっています。少し飲みにくい方ははちみつを少しだけ足してみてください。時間がない朝や食べ過ぎた日の調整食などに活用できます。

7.ホット黒酢はちみつレモン

出典:ミツカン

体を内側から温めたいときにピッタリのホット黒酢ドリンクです。レモンやはちみつもたっぷり入っていて、たくさんの有機酸がとれますね。おろし生姜をすこしだけ加えてみてもおいしいです。

黒酢ダイエットのまとめ

黒酢ダイエットについて紹介しました。黒酢をはじめ、食酢にはさまざまな生理作用が認められていて、ダイエットに有意な面も多いです。食事を整える際、ぜひ黒酢を取り入れて、酢酸やアミノ酸などの有機酸を体に入れてあげてください。私たちの体はいろいろな栄養素が支え合って機能を保っています。ダイエットのときに気になるエネルギーや糖質、脂質の代謝も同じです。黒酢を長期的に毎日大さじ1杯~2杯を目安にとり、内臓脂肪の減少や体脂肪の合成を予防しましょう。酢のツンとした酸味が苦手で飲みづらい方は、料理にいれてしまうといいですよ。しょうが焼きの下味などであればほとんど酸味を感じないので、ぜひお試しくださいね。

食材情報カテゴリの最新記事