Healmethy Press | ヘルメシプレス ヘルメシプレス

すき家 のカロリー・糖質を公開!ダイエット中におすすめのメニューも紹介!

すき家 のカロリー・糖質を公開!ダイエット中におすすめのメニューも紹介!

非常に多くのサイドメニューやセットメニューが提供されているすき家。あまりの多さに、どのメニューが低カロリーなのか、高カロリーなのかわかりづらいと感じてしまうかもしれません。牛丼・豚生姜焼き丼・その他丼類ごとに低カロリー順に表を作成しましたので、ぜひ、ダイエットに役立ててくださいね!

すき家の基本情報

すき家は全国に出店されていて、国内最大手の1900店舗以上を直営で経営しています。国内だけではなくアジア圏やブラジルなどへの海外出店も果たしています。トッピングやセットメニューが豊富で組合せの数がとても多いことが特徴です。他にも繁華街への出店よりも、ドライブイン利用ができる郊外店の方が多です。さらに、牛丼提供のお店には珍しくクレジットカード決済に対応している店舗もあります。

すき家の定番の牛丼の全サイズのカロリーと栄養素

 

 

出典元:すき家

メニュー名(税込価格)カロリータンパク質脂質炭水化物
ミニ(290円)49615.717.269.8
並盛(350円)73322.925.0104.1
中盛(480円)79828.335.791.1
大盛(480円)96630.132.5138.7
特盛(630円)117640.449.0143.7
メガ(780円)145854.371.0150.9

※すき家公式のデータを参照しています。

本記事で掲載している価格は全て税込です。

すき家のメニューの特徴は、中盛と大盛の金額が同じ点です。これは肉が多いか、ご飯が多いかの差です。中盛は並盛の肉1.6倍。対して大盛は並盛の肉・ご飯共に1.4倍です。肉の量だけ見れば、実は中盛の方が多いんです!店内のメニューにはもちろん記載がありますが、あまり知られていないことなので、お肉メインかご飯メインかによってオーダーを決めてくださいね。

 

すき家の低カロリーランキング:牛丼編

出典元:すき家

メニュー名(税込価格)カロリータンパク質脂質糖質
牛丼(350円)73322.925.0103.1
おろしポン酢牛丼 (480円)75424.125.1105.5
キムチ牛丼(480円)76124.825.4106.5
かつぶしオクラ牛丼(480円)76325.425.1107.3
辛口トマレタ牛丼(500円)76625.026.8105.2
わさび山かけ牛丼(480円)78024.525.3112.4
牛丼・あさり汁おしんこセット(560円)80429.926.7109.0
シーザーレタス牛丼(500円)80625.130.9105.8
高菜明太マヨ牛丼(480円)83624.734.6104.3
ねぎ玉牛丼 (480円)84330.731.5106.6
牛丼・あさり汁たまごセット(560円)88036.032.3108.5
辛口トマレタ牛丼おんたまセット(630円)89734.534.2109.3
とろ~り3種のチーズ牛丼(500円)91134.338.4105.7
シーザーレタス牛丼おんたまセット(630円)93734.638.3109.9

※全て並盛の栄養価です。

表は上から順にカロリーが高くなっていきますので、一番上の牛丼が最も低カロリーです。そして、高カロリーは単品ならとろ~り3種のチーズ丼です。200kcalほどの違いが出ます。やはりトッピングが野菜系のメニューは牛丼と比較してもカロリーは大きく変わりません。チーズやマヨネーズなどがトッピングされることでカロリーが増えてしまいますので注意しましょう!

 

すき家の低カロリーランキング:豚生姜焼き丼編

出典元:すき家

メニュー名(税込価格)カロリータンパク質脂質糖質
豚生姜焼き丼(490円)64224.014.0103.6
おろしポン酢豚生姜焼き丼(620円)66425.314.1106.0
キムチ豚生姜焼き丼(620円)67026.014.3107.0
かつぶしオクラ豚生姜焼き丼(620円)67326.614.1107.8
わさび山かけ豚生姜焼き丼(620円)68925.714.2112.9
高菜明太マヨ豚生姜焼き丼(620円)74525.923.5104.8
ねぎ玉豚生姜焼き丼(620円)75331.920.5107.1
とろ~り3種のチーズ豚生姜焼き丼(640円)82035.527.4106.2
豚生姜焼き丼マヨサラセット(660円)83025.828.0111.5

※全て並盛の栄養価です。

以前は豚丼として販売されていたメニューたちが食卓でなじみの深い生姜焼きになってリニューアル登場しました!牛丼と比較すると各メニューで100kcalほど少ないのが分かります。ダイエットをする際に食べるのであれば、牛丼から豚生姜焼き丼に変更するだけで摂取カロリーの節約になりますね!

すき家の低カロリーランキング:その他の丼編

出典元:すき家

メニュー名(税込価格)カロリータンパク質脂質糖質
ロカボ牛麺(冷・温)(490円)35019.220.620.0
鉄火丼(680円)54532.32.397.0
とりそぼろ丼(350円)57931.011.984.9
山かけ鉄火丼(780円)59033.52.4106.5
まぐろたたき丼(580円)60930.010.297.1
うな丼(790円)67123.318.1102.8
まぐろユッケ丼(650円)71537.516.899.9
うなとろ丼(890円)71824.918.3112.1
うなたま丼(860円)75530.223.8103.0
うな牛(890円)88033.734.2108.5

※全て並盛の栄養価です。

最上段のロカボ麺は、ローカーボ、すなわち低糖質ということです。そのため、糖質の少なさがダントツです。カロリーも他を寄せ付けないほどの低カロリー。ダイエット・糖質制限、どちらにもおすすめです。そして、すき家では通年うなぎを提供しています。イメージよりも脂質が少ないのが印象的です。「夏バテに」と言われますが、しっかりとエネルギー補給をしたいときには、いつでも販売されているのがありがたいですね♪

 

すき家の低カロリーランキング:カレー編

出典元:すき家

メニュー名(税込価格)カロリータンパク質脂質糖質
ポークカレー(490円)75224.313.4130.5
オクラカレー(620円)78826.913.5135.7
辛口トマレタカレー(640円)79126.515.2133.6
シーザーレタスカレー(640円)83026.619.3134.1
おんたまカレー(560円)83631.219.1130.7
辛口トマレタカレー おんたまセット(770円)92236.022.6137.7
とろ~りチーズカレー(640円)93035.726.8133.1
牛あいがけカレー(690円)96134.729.5136.2
シーザーレタスカレー おんたまセット(770円)96136.126.7138.2
からあげカレー(640円)99744.627.0140.4
おんたま牛あいがけカ レー(760円)104541.535.2136.3
デラックスカレー(830円)122352.948.6139.0

※全て並盛の栄養価です。

一番シンプルなポークカレーの1.5倍ほどのカロリーが摂取されてしまうのが表の中で最も高カロリーな、トッピング三昧のデラックスカレー。特にチーズがそのカロリーを200kcalも上昇させます。デラックスカレーのカロリーは男性の1日の摂取カロリーの約半分ですので、ダイエット中は避けておきましょう。

ちょっと知っ得。

公式メニューとして、店内のメニューに掲載はされていませんが、伝説の裏メニューとして「牛丼キングサイズ」が存在するのはご存知でしょうか?並盛と比較して、その量ご飯2.5倍、具6倍というなんともすさまじいメニューなのです!メニュー記載はないのですが、マニュアルが定められており、オーダー可能ですので、胃袋に自信のある方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!

すき家のカロリーのまとめ

すき家では、「肉の種類が違う」・「トッピングは同じ」という提供方法ですので、トッピングが変わっても牛丼よりも豚生姜焼きの方が低カロリーですし、野菜系のトッピングであれば比較的低カロリーであることが分かりました。また、中盛・大盛のように「お肉メイン」・「ご飯メイン」という選択の方法もありますので自身の体調や目的に合わせて調節していきましょうね♪

飲食店情報カテゴリの最新記事