Healmethy Press | ヘルメシプレス ヘルメシプレス

チーズケーキは高カロリー!ダイエット向け糖質オフレシピも紹介

チーズケーキは高カロリー!ダイエット向け糖質オフレシピも紹介

高脂質なチーズをたっぷり使うチーズケーキ。バスクチーズケーキやスフレチーズケーキなどさまざまな種類がありますが、カロリーや糖質はどれくらい異なるのか気になりますね。本記事を読めば、チーズケーキのカロリーや糖質が分かります。糖質を制限したいときにオススメのレシピも紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

チーズケーキのカロリーや糖質

カロリータンパク質脂質炭水化物糖質
スフレチーズケーキ 1個
251 kcal6.9 g17.5 g15.4 g15.3 g
ベイクドチーズケーキ 1個
315 kcal5.4 g24.4 g16.7 g16.5 g
ニューヨークチーズケーキ 1個
378 kcal7.9 g29.0 g20.8 g20.8 g
レアチーズケーキ 1個
347 kcal4.9 g28.5 g16.7 g16.6 g
バスクチーズケーキ 1個
226 kcal5.8 g14.0 g19.0 g19.0 g
摂取基準 (上段男性、下段女性)
2650 kcal
2000 kcal
60.0 g
50.0 g
73.6 g
54.8 g
364.0 g
271.0 g
344 g
253 g

※一般的なレシピを参考に※1の値から算出

※表はすべて18㎝型で作製した際の8等分したうちの1つの栄養成分です。

チーズケーキは糖質が低く脂質が高いケーキです。使用するクリームチーズがほかのチーズに比べて高カロリーなことも関係していますが、ベイクドチーズケーキやニューヨークチーズケーキ、レアチーズケーキはバターの使用量やビスケットなどでカロリーや脂質が高くなります。バスクチーズケーキは粉類やバターをほぼ使用しないため、カロリーや脂質が低いです。

市販のチーズケーキのカロリーや糖質は?

つづいてチーズケーキで有名なお店のカロリー・糖質をチェックしてみましょう!大阪で有名なりくろーおじさんはお土産でも人気ですが、そのカロリーはどのくらいなのでしょうか?チーズケーキが食べたくて仕方ないダイエッターさん、必見です

【りくろ―おじさんのチーズケーキ】カロリー・糖質

出典:りくろーおじさん

大阪のお土産として人気の高いりくろーおじさんのチーズケーキ。いつ行っても行列ができている名店です。1ホールで1386Kcal・炭水化物112gです。6等分した場合で1個あたり231Kcal・炭水化物18.6gになります。ふわふわのスフレチーズケーキで底にはレーズンが入っているのでところどころ感じる甘じょっぱさが美味♪食感が軽いため食べ過ぎには気をつけたいチーズケーキです。

【ルタオのチーズケーキ】カロリー・糖質

出典:ルタオ

ルタオは1個12㎝の円形をしていて、1225Kcal・炭水化物70.4gです。もしも4等分した場合、1個210Kcal・炭水化物12.6gになります。ルタオのチーズケーキはレアチーズケーキとベイクドチーズケーキの2層になっていて、チーズの旨味がぎっしり♪濃厚なチーズのコクが楽しめます。

【銀座コージーのチーズケーキ】カロリー・糖質

ケーキ専門店で有名な銀座コージーは全国展開しているお店です。チーズスフレは長方形で19㎝もあり、1個あたり591Kcal、炭水化物58.4g(※)になります。1個4人前とのことですので、4等分した場合は1個あたり148Kcal、炭水化物11.6gですね。ふわふわのスフレで食べやすく、世代を超えて人気のチーズスフレ。毎月1・2・3日はチーズスフレのイベントをやっているようなので、気になる方は近くの銀座コージーへ足を運んでみてくださいね。

(※)銀座コージーお客様相談室に電話で確認済み。

【不二家のチーズケーキ】カロリー・糖質

  • 北海道なめらかチーズケーキ・・・337Kcal・炭水化物29.3g
  • しっとりスフレチーズケーキ・・・205Kcal・炭水化物17.1g
  • ぷちチーズ 1個22g・・・74Kcal・炭水化物6.9g

※不二家お客様相談室に電話で確認済み。

ぺこちゃんでおなじみの不二家では3種類のチーズケーキを扱っています。北海道産のチーズを贅沢に使って仕上げているなめらかチーズケーキはなかなかの高カロリー・高糖質です。ふわっとした食感に一口サイズのぷちチーズは、1個で74Kcalもあるので調子に乗って食べすぎないように注意しましょう!

【モロゾフのチーズケーキ】カロリー・糖質

出典:Morozoff

  • デンマーク チーズケーキ17㎝ホール・・・1159Kcal・炭水化物107.5g
  • レアチーズケーキ 17㎝ホール・・・1231Kcal・炭水化物95.8g

※お問い合わせフォームにて電話で確認済み。

モロゾフのチーズケーキはしっとり濃厚で病みつきになる味わいです。1ホールあたりで1200Kcalあり、6等分した場合1個200Kcal前後、炭水化物は16.0g~18.0gほどになります。間食にしてはカロリーが多いですが、糖質量は食事でコントロールできる範囲です!チーズが好きな方には堪らないですよ♪

【業務スーパーのチーズケーキ】カロリー・糖質

コスパの神とも言われる業務スーパーではチーズケーキの取り扱いもありました!リッチチーズ500g入りで1325Kcal・炭水化物135.0gです。ケーキ屋さんで販売しているチーズケーキはおおよそ100~150gほどなので、一食分でおおよそ331Kcal・炭水化物33.8gになります。カットする量を調整すればカロリー・炭水化物は調整できますし、冷凍保存もできるためダイエットを頑張るご褒美としてときどき少量ずつ食べる方法もおすすめです!

【成城石井のチーズケーキ】カロリー・糖質

出典:成城石井

スポンジ生地にザクザクのクランブル、チーズ部分にはレーズンをローストしたアーモンドをたくさん練り込んだ成城石井のプレミアムチーズケーキ。さすが成城石井といった贅沢なチーズケーキですが、1本1444Kcal・炭水化物98.1gです。6等分した場合で1個241Kcal・炭水化物16.3gになり、そこまで炭水化物・糖質は多くありません。つまり脂質によるカロリーが高いということになります。美味しさはスイーツ好きの中でもお墨付きのようですので、食べる際はカットするサイズを小さめにするといいですね!

ネットで購入できる低糖質チーズケーキはこちら!

糖質85%カット 低糖質 レアチーズケーキ

低糖質ケーキ!なめらか濃厚!

低糖質 スイーツ ギフト チーズケーキ Sweets ご自分用にも ギフトにも。

チーズケーキは糖質制限中のスイーツに向いている

チーズケーキは脂質が多く高カロリーですが、他のケーキと比べて小麦粉や砂糖の使用量が控えめで低糖質です。ショートケーキやチョコレートケーキの半分ほどの糖質(※)であるため、糖質を制限しているときにも比較的食べやすいケーキであると考えられます。お店のチーズケーキも一食で糖質20.0g未満のものが多いので、ダイエット中にスイーツを食べる機会があるときにもオススメ。また、手作りのチーズケーキであれば、さらに糖質をカットすることができますよ。

(※)ショートケーキ:366Kcal・糖質28.6g、チョコレートケーキ:438Kcal・糖質38.3g

糖質オフのチーズケーキレシピ2選

チーズケーキの糖質をさらにオフして、糖質制限中でも罪悪感なく食べられるレシピを紹介します。混ぜて焼くだけのチーズケーキは簡単につくれて手間もありませんので、ぜひお試しください。

低糖質 濃厚チーズケーキ/糖質2.2g

出典:Kurashiru

160Kcal、糖質2.2g/12切れのうちの1つ

小麦粉の代わりに大豆粉を使用し、砂糖の代わりに天然甘味料もしくは人工甘味料を使用しています。チーズの脂質は避けられませんが、短期間で体重を落としたいため糖質制限にチャレンジしている方におすすめの低糖質チーズケーキです。甘さ控えめでチーズケーキのしっとり感もあり、糖質が少なくても満足できるレシピです。

大豆粉の購入はこちらからどうぞ。

マルコメ ダイズラボ 大豆粉

簡単濃厚レアチーズケーキ/糖質6.4g

出典:Cookpad

291Kcal、糖質6.4g/8等分した際の1つ

こちらはレアチーズケーキの低糖質レシピ。人工甘味料や天然甘味料を使用し、土台に低糖質のクッキーを使用することで大幅な糖質カットになっています。低糖質のクッキーが手に入らない方は、クッキーをビスケットにするだけでカロリー・糖質をカットできますよ♪今回栄養価はクリームチーズを使用した場合で計算していますが、水切りヨーグルトでつくった場合は220Kcal・糖質7.1gほどになります。

チーズケーキのカロリーや糖質についてのまとめ

ケーキのなかでは低糖質のチーズケーキですが、脂質が多くカロリーが高いです。ダイエット中は避けたほうがベターですが、工夫次第で糖質制限には向いています。糖質制限中でもスイーツを食べたいときは、糖質オフのチーズケーキをつくってみてくださいね。ただし、カロリーを摂りすぎれば太りますので、食べ過ぎには注意。上手に糖質をコントロールして楽しくダイエットに取り組みましょう。

参考文献一覧

※1:文部科学省「エネルギーおよび成分含有量は文部科学省<日本食品標準成分表>2015年版(七訂)」

スイーツカテゴリの最新記事